忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

四月より、役所で看板娘を担当しています。
春が天候不順なのはわかっていますが、今年ほど不順な年は珍しいんじゃないかと。初日から雨。二日目も雨。あれから焼く3週間が経ちましたが、この間、カラッと晴れた日は少ないです。雨か曇り。したがって、かっぱが大活躍です。

カテキン王国は、「自転車王国」とも言われまして、まるで中国みたいに自転車が行きかいます。朝なんて、学生、社会人入り乱れての(笑)すごい状態です。車の運転が怖いほどだもの。その中に、私も入っていまして。雨の日も風の日も、かっぱ着て通勤してますよ。

でもね~、かっぱは危ないです。左右前後の確認が出来ない、もしくは非常に見難い。だから音を頼りに動くこともあります。後ろから別の自転車が来た~とか、車が近づいている、とかね。それにね~、雨が顔面直撃するんですよ。せっかく化粧したのが、会社に付く頃には剥がれてたりして(笑)動きは鈍いし、視界も悪いし、荷物も増えるし、本当に嫌だ。

かっぱって結構いいお値段するんだよね~4000円、5000円当たり前ですもんね。
春の長雨に続くのは、まもなくやってくる梅雨シーズン!かっぱ女はますますかっぱになるんですよ(笑)

拍手[0回]

PR
以前ブログにも書いたと思いますが、わが青春時代の思い出のアニメ作品「宇宙船艦ヤマト」の交響曲を、ようやく聞くことが出来ました。
昔、LPレコード(若い方は知らないかな)を買ったのですが、家のリフォームをするときにどうやら奥にはいってしまったみたいです。

それが、今日、youTubeで見つけました。いや~、さっきしばらく聞いていたのですが、ほ~んとに懐かしくて聞き入っちゃいました。ていうか、なんでyoutubeを思いつかなかったんだろう。(youtubeってほんとに便利(笑))

丁度中学生の頃でした。友達と映画見て、感動してビービー泣いたのを覚えてます(「さらば宇宙戦艦ヤマト~愛の戦士たち~」)。

今年(だっけ?)、キムタクの主演で実写版映画が上映されるそうですが、怖いもの見たさの楽しみ、というのかな。多分、見ちゃう。キムタク好きだし。でも、お願いだから、主題歌をキムタクの映画には持ち込まないで~あれはアニメの歌だから。実写版に用いたら、なんか合わないよね。

それにしても、宮川泰先生は偉大だったな。あんな素晴らしい曲を作ってくれるんだもの。


拍手[0回]

ごくせんサイト「SILK」UPしました。
変態な二人をお楽しみ下さい。もう、アカン、この人たち…



というわけで、満月様~~~!!お返事でございますよ!

幕末は本当に楽しいですね。ぞくぞくします。だからこそ、いろいろな描き方で演じてもいいように思いますよ。福山はどっからみても色っぽいし(笑)、弥太郎はどっからみても汚いし(笑)、でも、史実に忠実で勉強にもなりますよね。私はわからないとすぐにネットで調べちゃいます。
血判状は武士の魂を込めますから、半端じゃできない。赤穂浪士も確か血判してますよね。中には十代の若者もいるわけで、本当に日本のことを思っていたんだな~って感動しますね。
これから、どんな展開を見せるのでしょうか。楽しみですね。
また、語りましょうね~(笑)

拍手[0回]

毎週NHKの「龍馬伝」を楽しみに見ています。昨年のブッキーは全く見ませんでしたので、加藤清四郎クンの可愛さも、だいぶ遅れて知ったわけですが、今年は最初から一回も見逃しておりません。

幕末ということで、当然るろファンとしては興味津々なわけで、どっちかって言ったら、例えば岡田以蔵なんか出てきちゃった日には、「河上彦斎も出して頂戴よ」とか、どこかでるろに結び付けています。

さて、どうも、「龍馬伝」がこのところ不評だとか。理由はいろいろあるようですが、女子の不評を買ってるらしい。要は、「汚い」「映像がリアルすぎる」など。
う~ん、確かに最初見たときの感想…「埃っぽい」(笑)おまけに雨のシーンが多くて、下士の身分と言う設定も手伝い、大の男たちが泥まみれになってもんどりうってるシーンが多いなぁ、と。
映像方法のことはわかりませんが、確かに今までのアングルとは違うし、全体的に暗いイメージは否めません。ていうか、あれが「斬新」というなら「そうなのか」というしかないけど。オープニングも低空飛行で飛んでる映像は、なんだか波に吸い込まれそうだし、外人女性の歌もよくわかんないなぁ。一昨年の「篤姫」の映像が見やすかったので、それと比べると、今回は男子向き(?)なのかな。
でも、ストーリー的には嫌じゃないです。弥太郎のナレーションが嫌だ、という意見もあるようですが、私は違和感ありません。それより、香川照之さんの怪演ぶりには驚かされます。あそこまでやるか!って。年末の「坂の上の雲」の「のぼさん」役に続いての、主役を食ってしまうほどの演技は圧巻ですね。ドラマって、どれだけ脇役が光るかで決まってくると思います。そういう意味では、決して今回の役者さんは派手ではないけど、「だれ!?このヒト!すげ!」っていう役者さんが多いように思います。福山もこれからが楽しみだし♪前回の加尾ちゃんとのシーンは良かったよ。あれで一本書けそうな気がしたもの。

とうことで、次週はまたまた佐那ちゃんが出てきますね。結構、佐那兄妹の掛け合いが好きなんだ~♪これからが楽しみです。

拍手[0回]

思った以上に仕事に追われているので、帰宅後はぐったりです。翌日の夕飯の支度やらあれこれあるし、朝が早いので睡眠時間もたくさん取りたいし。今まで平気でしてきた夜更かしも、今となってはできるはずもない。それより、睡眠!健康!

となると、妄想を書き連ねる時間がありませんort
とりあえず今てがけている作品がありますが、それもいつ終わるか…
今まで一ヶ月に一作品(ごくせん含む)という「決め事」をしていたけれど、ちょっと難しいかな~

今以上にゆっくり更新になりそうです。亀と呼んで~。
まずは、あの作品から挑戦しよう。(あれ、は内緒)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved