管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。
でも、笑って治すわよ!!
中学の同級会に行ってきました。
昨年もこの時期に行いまして、今回は人数こそ少なかったのですが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
やっぱりいいですね。あの頃の友達は。すぐに昔に帰ることが出来る。
女の子同士(女の子…?)、フルネームではわからないのに、ニックネーム言うとわかる。これも学生時代だけのもの。今、社会人になって私のことニックネームで呼んでくれる人なんていないもの(笑)
中学のときのニックネームを子供に言うと、すごくウケル(笑)
私、旧姓に「中」が付くので、「なかちゃん」て呼ばれていたの。今日、久しぶりにまた「なかちゃん」なんて言われて(名前で呼ぶ人もいたけれど)お尻がモゾモゾしたよ…
男子と話をしていると、面白い!「キャバクラ大好き」のバカヤロウ(笑)に「キャバクラって、どんなところ?」って聞いたら、そばにいた他のヤロウどもが「俺が教えてやる」と盛り上がりました。ばかだね~(笑)
以前も書いたのですが、どうも中学時代って生徒会関係をやっていたこともあって、「怖い」イメージがあるようです(男子に)。
二次会の会計を、誰もやる人がいなくて(皆、酔っ払い)
「ちょっと、貸してみな!」
と仕切っていたら、
「あんた、昔と同じことやってるね~」
と冷やかされました。
あっという間の時間でしたが、ほ~んとに楽しかった!
何の気兼ねもいらない仲間は、ありがたいものです。
昨年もこの時期に行いまして、今回は人数こそ少なかったのですが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
やっぱりいいですね。あの頃の友達は。すぐに昔に帰ることが出来る。
女の子同士(女の子…?)、フルネームではわからないのに、ニックネーム言うとわかる。これも学生時代だけのもの。今、社会人になって私のことニックネームで呼んでくれる人なんていないもの(笑)
中学のときのニックネームを子供に言うと、すごくウケル(笑)
私、旧姓に「中」が付くので、「なかちゃん」て呼ばれていたの。今日、久しぶりにまた「なかちゃん」なんて言われて(名前で呼ぶ人もいたけれど)お尻がモゾモゾしたよ…
男子と話をしていると、面白い!「キャバクラ大好き」のバカヤロウ(笑)に「キャバクラって、どんなところ?」って聞いたら、そばにいた他のヤロウどもが「俺が教えてやる」と盛り上がりました。ばかだね~(笑)
以前も書いたのですが、どうも中学時代って生徒会関係をやっていたこともあって、「怖い」イメージがあるようです(男子に)。
二次会の会計を、誰もやる人がいなくて(皆、酔っ払い)
「ちょっと、貸してみな!」
と仕切っていたら、
「あんた、昔と同じことやってるね~」
と冷やかされました。
あっという間の時間でしたが、ほ~んとに楽しかった!
何の気兼ねもいらない仲間は、ありがたいものです。
るろサイトに新作をUPしました。よろしければ、お読みください。
ということで、皆様にお詫びを。
いつも拙宅にお越しいただいている桜谷様より教えていただきました。
拙宅「感想処」が、なんと使えなくなっておりました~~!!!
ぎゃ~~~!!昨年末で、サービス終了、以前から連絡があったのですがころっと忘れておりました。時折、アダルトな迷惑コメントがあるものの、それさえ消してしまえば、皆様からの貴重なご意見をいただく大切な場所であり、また、時々読み返しては創作の参考にしたり、とわたしにとっては本当に大切な処だったのです。それを迂闊にも…!!もう、大失態です。せっかく今まで感想をお寄せいただいた皆様には、本当に申し訳ないことをいたしました。この場を借りて、心よりお詫び申し上げます。
ただいま、新たに感想処を設けようと思っておりますが、一度に全て行うのは多少無理もありますので、また後ほど…
もし、ご感想をいただけますなら、拍手もしくはメールフォーム、もしくは、このブログのコメント欄にお寄せいただけると嬉しいです。
さて、新作「おんなともだち」は、恋敵である薫VS恵の物語。
私の今までの経験からは、こんな気持ちのいい女同士の関係は経験ありませんが(笑)ないからこそ、願望、ということでこんな二人を書いてみました。ただ、この作品は、拙宅5000HIT「女神」とはリンクしていませんので悪しからず。
*桜谷様*
ご指摘ありがとうございました。本当に、もう、大失態でございます。新年早々、何と言うことでしょう~!
さて、美星のドクター宅で、バトンを読ませていただきました。
桜谷様が身近に感じられました~!
それから、相変わらずの博識、恐れ入りました。とても勉強になりました。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
ということで、皆様にお詫びを。
いつも拙宅にお越しいただいている桜谷様より教えていただきました。
拙宅「感想処」が、なんと使えなくなっておりました~~!!!
ぎゃ~~~!!昨年末で、サービス終了、以前から連絡があったのですがころっと忘れておりました。時折、アダルトな迷惑コメントがあるものの、それさえ消してしまえば、皆様からの貴重なご意見をいただく大切な場所であり、また、時々読み返しては創作の参考にしたり、とわたしにとっては本当に大切な処だったのです。それを迂闊にも…!!もう、大失態です。せっかく今まで感想をお寄せいただいた皆様には、本当に申し訳ないことをいたしました。この場を借りて、心よりお詫び申し上げます。
ただいま、新たに感想処を設けようと思っておりますが、一度に全て行うのは多少無理もありますので、また後ほど…
もし、ご感想をいただけますなら、拍手もしくはメールフォーム、もしくは、このブログのコメント欄にお寄せいただけると嬉しいです。
さて、新作「おんなともだち」は、恋敵である薫VS恵の物語。
私の今までの経験からは、こんな気持ちのいい女同士の関係は経験ありませんが(笑)ないからこそ、願望、ということでこんな二人を書いてみました。ただ、この作品は、拙宅5000HIT「女神」とはリンクしていませんので悪しからず。
*桜谷様*
ご指摘ありがとうございました。本当に、もう、大失態でございます。新年早々、何と言うことでしょう~!
さて、美星のドクター宅で、バトンを読ませていただきました。
桜谷様が身近に感じられました~!
それから、相変わらずの博識、恐れ入りました。とても勉強になりました。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
カレンダーに書かれてある「1月」「2月」などを、「睦月」「如月」などと日本古来の言い方で表すこと、よくありますよね。
今日、会社のカレンダーを何気なく見ていたら、こんな素敵な言葉たちを見つけました。
孟春(もうしゅん)
麗月(れいげつ)
夢見月(ゆめみつき)
鳥待月(とりまちつき)
早苗月(さなえつき)
風待月(かぜまちつき)
穂含月(ほふみつき)
萩月(はぎつき)
玄月(げんげつ)
時雨月(しぐれつき)
神楽月(かぐらつき)
春待月(はるまちつき)
もう、おわかりでしょう。いわゆる「睦月」「如月」などと同様の、各月の表し方なんですね。上から1月、2月、と言う順番になっています。今は孟春。
こういう表し方、ご存知の方、いらっしゃる?恥ずかしながら、私は知らなかったんですよ。俳句好きの伯母に「季語でこういうのある?」って聞いたら、ないそうです。それにしても、なんと素敵な、美しい言葉なんでしょうね~これはちょっと今後の創作活動の参考にさせてもらいます。もしかしたら、私の作品の中に、これらのことばが出てくるかもしれませんよ。(特に、るろサイトでは使い道たっぷりありですね)
さて、ごくせん検索サイトに参加させていただきました。本日、本登録なり~♪今後とも、るろ共々、よろしくお願いします~!!
今日、会社のカレンダーを何気なく見ていたら、こんな素敵な言葉たちを見つけました。
孟春(もうしゅん)
麗月(れいげつ)
夢見月(ゆめみつき)
鳥待月(とりまちつき)
早苗月(さなえつき)
風待月(かぜまちつき)
穂含月(ほふみつき)
萩月(はぎつき)
玄月(げんげつ)
時雨月(しぐれつき)
神楽月(かぐらつき)
春待月(はるまちつき)
もう、おわかりでしょう。いわゆる「睦月」「如月」などと同様の、各月の表し方なんですね。上から1月、2月、と言う順番になっています。今は孟春。
こういう表し方、ご存知の方、いらっしゃる?恥ずかしながら、私は知らなかったんですよ。俳句好きの伯母に「季語でこういうのある?」って聞いたら、ないそうです。それにしても、なんと素敵な、美しい言葉なんでしょうね~これはちょっと今後の創作活動の参考にさせてもらいます。もしかしたら、私の作品の中に、これらのことばが出てくるかもしれませんよ。(特に、るろサイトでは使い道たっぷりありですね)
さて、ごくせん検索サイトに参加させていただきました。本日、本登録なり~♪今後とも、るろ共々、よろしくお願いします~!!
けいついしょうせいしんけいこんしょう
という病気(?)だそうです。私の、この首~~ort
昨日のブログで、医者に行くのは来週と言っていましたが、痛みに我慢が出来ず行ってきました。
で、↑の診断。要は、頚椎の骨の変形で、神経に当たって痛みが出る、ということで、治療方法は首の牽引、レーザー療法、電気治療、ストレッチ。痛みが強いので、飲み薬三種とシップ薬を処方されました。
整形外科って、市内にたくさんあるのです。歯医者と同じくらい、そりゃもう、わんさか(笑)それだけ高齢者社会って事なんでしょうねぇ。
でも、たくさんありすぎて、どこがいいのかわからない。今日行ったところは、以前仕事の関係で行ったことがあり、そのときに、随分賑わってる病院だなぁ、と思っていたのです。賑わっている=信頼できる、という、自分だけの法則に従い(笑)診てもらいました。先生曰く「時間かかるよ~」
こうなったら、上手に付き合っていくしかありません。
やっぱり、原因の一つに、PCもあるんだろうな~(加齢も原因の一つらしい…)でも、私からPC取ったら、何の楽しみもなくなっちゃう。
だから、その分、一生懸命治療に通って、ストレッチもやります。
それにしても、痛い。この痺れも何とかして~~
という病気(?)だそうです。私の、この首~~ort
昨日のブログで、医者に行くのは来週と言っていましたが、痛みに我慢が出来ず行ってきました。
で、↑の診断。要は、頚椎の骨の変形で、神経に当たって痛みが出る、ということで、治療方法は首の牽引、レーザー療法、電気治療、ストレッチ。痛みが強いので、飲み薬三種とシップ薬を処方されました。
整形外科って、市内にたくさんあるのです。歯医者と同じくらい、そりゃもう、わんさか(笑)それだけ高齢者社会って事なんでしょうねぇ。
でも、たくさんありすぎて、どこがいいのかわからない。今日行ったところは、以前仕事の関係で行ったことがあり、そのときに、随分賑わってる病院だなぁ、と思っていたのです。賑わっている=信頼できる、という、自分だけの法則に従い(笑)診てもらいました。先生曰く「時間かかるよ~」
こうなったら、上手に付き合っていくしかありません。
やっぱり、原因の一つに、PCもあるんだろうな~(加齢も原因の一つらしい…)でも、私からPC取ったら、何の楽しみもなくなっちゃう。
だから、その分、一生懸命治療に通って、ストレッチもやります。
それにしても、痛い。この痺れも何とかして~~