忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボンビーですが…何か?


300円しか、財布に入っていません!!


いや~、参った!(笑)


仕方がない。緊急赤字対策だ。おパンツ売ろう…(いや、売れんぞ…)
なんで今月こんなに出費なんだ…さすがに300円はないだろう…


明日、銀行行って来よう。くすん。

拍手[0回]

PR
最近、某ドクターのご本の影響で、どうも、お馬の名前を考えてしまいます、毎度どうも、カオリクイーン改めボンビークイーンです。

久々に飲み会がございまして、楽しく過ごして参りました。
実は、国営放送局の某番組に出ている方も主賓として同じ席にいらっしゃいまして(私の世界では、超有名な方なのですが、おそらくほとんどの方はご存じないと思われます)、最初はちょっと引いておりましたが、そのうち段々こっちも慣れてきて、たくさんお話いただきました。へへへ。この仕事やってると、一般の方が経験できないようなことができるから面白いな。いわゆる「裏方」ってのが見えるから、面白いですね。

で。飲み会はよかったんですよ。飲み会は。
問題は、帰りなのです。いつもなら自転車(カテキン王国は、自転車王国です)なのですが、今日は飲み会ということもありまして、自転車は厳禁。帰りはバスです。飲んでバス、っつうのは、正直、やなんだ。
でも、仕方がない。金がないんだもん。給料日前で、1円でも大切。
とにかくバスを、と思って、停留所で待っていたのですが、まてど暮らせど、来やしない。
20分ほど待って、こりゃもう歩いていこうと決心しまして、約40分かけて歩きました。酔っ払いながら。しかもすごい風…ort

いつもならタクシー使うところなのに~。こういうときに限って、金欠なんだ。足、痛ぇ…ふくらはぎ、ぱんぱん。おまけに、音楽聴いてたんだけど、最後の何曲かが、ひどい状態。ノイズはすごいし、飛んでるし。楽しみにしてたのに~~(スタレビの歌だったんだもん。)

家についてからの風呂が、どれほど気持ちよかったことか!運動不足を感じましたね~

ボンビークイーンはしばらくボンビーが続きそうです。ああ、なんとかして~

拍手[0回]

「その将来(さき)にあるもの」第四話、UPしました。よろしければ、ご覧ください。
いや、大変だから。
もう、わけわかんなくて。消しては書き、書いては消すの連続で、未だもって納得できず。ort


拍手コメント~!

*はじめまして、のかた

いや~こちらこそ、はじめましてです。こんな辺境サイトに足をお運びいただき、非常に非常にありがとうです!「この将来…」を楽しみにしていてくださるって!まあ!なんてありがたいお言葉なんでしょう。行き詰っていたときだけに、すごく嬉しい言葉です。精進します!頑張ります!
よろしければ、またお越しくださいね。

*桜谷様*

がっぷり、ヨツという意味ですね?(あ、違った?(笑))でも、大相撲でもなんでも、とにかく、ブン投げられそうです(ひゃ~~)着地失敗しそう(笑)
とりあえず、第四話アップです。エニー、悩める男…一生、悩んでろ~!
で、私も、悩む…

拍手[0回]

まずは拍手お返事。

桜谷様:潜ってますなぁ…妄想してますなぁ…そして、走ってますよ(笑)いや、もう、西のお二人のすごい本をGETしちゃったもので、走りながら鼻血を出しそうな勢いです。すごいです、あの方たち。すんばらしい~作品が手元にある幸せ♪ああ、やっぱりシスターズは私の居場所です。


さあて。泣いております。
何がって、続編が書けないんだもん。直して直して、直しまくってます。どうも気に入らない…すっきりこない。
連載終わったら、「あとがき」にこの苦痛を書いてしまいそうです。
ということで、もすこし、手直しします。

やっぱり「答え」って難しいよなぁ。算数のほうが簡単だ~い!

拍手[0回]

仕事ではありませんが、ボランティアで一日家をあけておりました。
もう、足、痛い…よく歩いたわ…

現在我が県で国家的イベントが開催されておりまして、本日が最終日、閉会式に行ってきました。

アリーナで行われたアトラクションは、趣向をこらし、なかなかの出来栄えでした(ただし、『あちゃ~』ってのもあったけどね(笑))
西部地区の某高校吹奏楽部による演奏の中に、懐かしい曲があり思わず聞き入ってしまいましたよ。
お若い方たちでも知っているかな。来年、キムタク&メイサのコンビで実写版が復活する「宇宙戦艦ヤマト」、そのBGM集の中に「交響曲ヤマト」というのがありまして、その中から一曲が演奏されたのです。あまりの懐かしさに、泣きそうになったよ。

ヤマト世代、しかも、ど真ん中、直球ストライク!のわたくし、あの交響曲が出たときは、ぶっ倒れそうになりましたよ。ほんっとに素晴らしい曲ばかり。かの大作曲家、宮川泰先生の作品に、子供心に感動を覚えました。ヤマトは結局何作まで作ったんだ?私が知ってるのは三作目までだけど。その後、いろんなトラブルで、撃沈(笑)世間の目はデスラーより強かったってわけですが、またまた何年ぶりかに復活、おまけにキムタク起用するってんで、かつてのファンの一人としては、怖いもの見たさ、という感じでしょうか。メイサ、「森雪」役だって~~。メイサはやっぱ極道リコちゃんがぴったりだと思うけど…

一作目、二作目は文句なく面白かった!特に二作目(さらば宇宙戦艦ヤマト~愛の戦士たち~)は主人公死んじゃうという設定に、14歳の乙女心はショックを受けたなんてもんじゃない。泣いた泣いた。映画見て泣いて、小説読んで泣いて、ジュリーの歌う主題歌聞いて泣いて。(ああ、知らない人もいるかもね…ジュリーとは我々世代の超アイドルだった、『沢田研二さん』だよ~ん)
今は亡き富山敬さんの声が良かったんだ~今の声優さんにああいう人はいないなぁ、残念ながら。あの甘い声にドキドキさせられたものでした。後で、初代「ちびまるこ」のおじいちゃん役と知ったときは、やっぱりショックだったけどね(笑)

まあ、そんなわけで、久しぶりにヤマトの世界に入ることが出来ました。明日、実家に行って探してみよう。多分あるかもしれないな。「シンフォニックヤマト」。
イスカンダルに向かって発進しちゃったわけじゃないだろうし…(笑)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved