管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。
でも、笑って治すわよ!!
この時期、中高生は年明けに行われる校内百人一首の大会、もしくは学校によっては百人一首テストなどで、歌を暗記している人も多いと思う。
姉の教え子もご多分に漏れず、で、来るその日のためにただいま奮闘中。
教え子の一人、みくちゃん(仮名)がこう言った。
「先生~あたしね~、百人一首の中でもね~この歌が好き~」
「ん?何が好きなんだい?」
鳴かぬなら 鳴かせてみよう ほーほけきょ
……………
「み~く~、今の歌な?ふた~つ違ってるぞ~」
「え?何?」
「まず一つ、それは百人一首じゃないぞ?」
「え~?そんな~絶対百人一首だよ~」
「違うッ!それからな?その歌の最後は、ほ~ほけきょ、じゃないぞ?」
「え~~?そんな~~」
本日、一番笑った出来事でした。
ちなみに、私の姪は競技カルタを始めて4年になる。畳の上の格闘技。実際試合を見たことがあるけど、ものすごい集中力で戦っている。瞬時に相手方にどの札があるかを覚えるなんざ、見事なもんだね。
目指せカルタクイーン!
女王の姪はクイーンになるのよ~(笑)…って、無理か~(笑)
姉の教え子もご多分に漏れず、で、来るその日のためにただいま奮闘中。
教え子の一人、みくちゃん(仮名)がこう言った。
「先生~あたしね~、百人一首の中でもね~この歌が好き~」
「ん?何が好きなんだい?」
鳴かぬなら 鳴かせてみよう ほーほけきょ
……………
「み~く~、今の歌な?ふた~つ違ってるぞ~」
「え?何?」
「まず一つ、それは百人一首じゃないぞ?」
「え~?そんな~絶対百人一首だよ~」
「違うッ!それからな?その歌の最後は、ほ~ほけきょ、じゃないぞ?」
「え~~?そんな~~」
本日、一番笑った出来事でした。
ちなみに、私の姪は競技カルタを始めて4年になる。畳の上の格闘技。実際試合を見たことがあるけど、ものすごい集中力で戦っている。瞬時に相手方にどの札があるかを覚えるなんざ、見事なもんだね。
目指せカルタクイーン!

何を…?
胃の写真を。
胃カメラ飲んできました。結果から言うと異常なし。あの嘔吐感は胃酸が多く出過ぎたことが原因らしい。その場で自分の胃を見せてもらったけど、まあ、綺麗なこと。舐めてもいいわ(←嘘です)。額に入れて飾りたいほどでした。
で、胃カメラ。とにかくすごくすごくすごくすごく、苦しかったです。これから受けようとしている方には、脅しているようで申し訳ないが、とにかく本当に苦しくて死ぬかと思ったわ。
実は私、今回二回目の胃カメラで、前回とは別の病院で診てもらった。前回は、あまり苦しくなかったのだが、今回はもう「お願いだから勘弁してください、もう二度と悪いことはしません。いい子になります。PCもやりすぎません。エロ作品書くこともやめます。だから今すぐ、このとんでもない機械を私の体から抜いてください」と、心の中でどれだけ叫んだことか…涙は出るわ、げえげえするわ、喉は痛いわ、とにかくとんでもない検査だった。
なんであんなに苦しかったんだ…私、素人判断で申し訳ないと思うのだが、どうもあのゼリー状の喉の麻酔の時間が短すぎたんじゃないか、と思うのだが…
前回は確か7~8分(もしかしたらそれ以上か?)喉に流し込んで留めておいたと思う。首が疲れて(早く終わんね~かな~)なんて思ってたんだから。それが今回はたったの3分。え?って思ったんだ。そんなに短くていいの?って。
それに、注射の数も違った。前回は筋肉注射1本と血管からの注射を一本(これが痛かった!)打ったのだけど、今回は筋肉注射だけ。随分簡単なんだな~と思ったんだよ。
マウスピースしてカメラを入れ、喉から食堂に入るときのあの違和感と嘔吐感。げえげえ、ゲロゲロ、おまけに息が上手く出来ないんだもん。
「はい、もっとリラックスして~」
なんて、できるわけね~だろッ!!(怒)
胃の中にカメラをぐぐっと押し込むように入れたとき、圧迫された感じがあって、さらにげえ~ッ。
先生は無機質な声で
「はい、もう半分以上終わってます」
って言うけど、あたしゃ1秒が10分にも感じたね。
検査後、先生が
「随分苦しそうでしたね」
って、さらりと言ってのけたが…
「あんた、もう少し優しくやってよ!」
ってどれだけ思ったか。
次回は「全身麻酔」か「鼻から内視鏡」でやろう。あんな苦しみ、たまらんよ。
あ~、それにしても、検査後食べた握り飯は美味かった♪
胃の写真を。
胃カメラ飲んできました。結果から言うと異常なし。あの嘔吐感は胃酸が多く出過ぎたことが原因らしい。その場で自分の胃を見せてもらったけど、まあ、綺麗なこと。舐めてもいいわ(←嘘です)。額に入れて飾りたいほどでした。
で、胃カメラ。とにかくすごくすごくすごくすごく、苦しかったです。これから受けようとしている方には、脅しているようで申し訳ないが、とにかく本当に苦しくて死ぬかと思ったわ。
実は私、今回二回目の胃カメラで、前回とは別の病院で診てもらった。前回は、あまり苦しくなかったのだが、今回はもう「お願いだから勘弁してください、もう二度と悪いことはしません。いい子になります。PCもやりすぎません。エロ作品書くこともやめます。だから今すぐ、このとんでもない機械を私の体から抜いてください」と、心の中でどれだけ叫んだことか…涙は出るわ、げえげえするわ、喉は痛いわ、とにかくとんでもない検査だった。
なんであんなに苦しかったんだ…私、素人判断で申し訳ないと思うのだが、どうもあのゼリー状の喉の麻酔の時間が短すぎたんじゃないか、と思うのだが…
前回は確か7~8分(もしかしたらそれ以上か?)喉に流し込んで留めておいたと思う。首が疲れて(早く終わんね~かな~)なんて思ってたんだから。それが今回はたったの3分。え?って思ったんだ。そんなに短くていいの?って。
それに、注射の数も違った。前回は筋肉注射1本と血管からの注射を一本(これが痛かった!)打ったのだけど、今回は筋肉注射だけ。随分簡単なんだな~と思ったんだよ。
マウスピースしてカメラを入れ、喉から食堂に入るときのあの違和感と嘔吐感。げえげえ、ゲロゲロ、おまけに息が上手く出来ないんだもん。
「はい、もっとリラックスして~」
なんて、できるわけね~だろッ!!(怒)
胃の中にカメラをぐぐっと押し込むように入れたとき、圧迫された感じがあって、さらにげえ~ッ。
先生は無機質な声で
「はい、もう半分以上終わってます」
って言うけど、あたしゃ1秒が10分にも感じたね。
検査後、先生が
「随分苦しそうでしたね」
って、さらりと言ってのけたが…
「あんた、もう少し優しくやってよ!」
ってどれだけ思ったか。
次回は「全身麻酔」か「鼻から内視鏡」でやろう。あんな苦しみ、たまらんよ。
あ~、それにしても、検査後食べた握り飯は美味かった♪