忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年に一度の町内のリクレーション。青空のもと、テントを張って、ビールやジュース、お菓子、おむすびを飲み食いしながら、ゲームをしたり、踊りを踊ったり、福引したり。
子供会も参加するので、役員の私は一日中忙しかった。

毎年、必ず、子供にお菓子を配るのだけれど、その時一番困るのは、他所の町内から孫(親戚の子)を連れてきて、
「うちの孫なんだけど、お菓子、余ってない?」
と言ってくるおじいちゃん&おばあちゃん。勿論、そういう人がたくさんいるわけじゃないけれど、今年もやっぱり言われた。

「同じ小学校に通ってるんだけど、お菓子余らない?」

これ、すごく困る。お菓子は金額にしてたかが100円くらいのもの。余ったら別にいいじゃん。ケチだな。

そういう考えの人もいるらしいが、それは違う。子供会が町内会の会計から予算としていただき、それをやりくりして人数分を用意する。しかも子供会に入っているということは子供会費を払っているということ。他所の子供の分まで用意したら、キリがない。当然、丁重にお断りした。

しかし、どうしても子供にお菓子をあげたかったのか、今度はゲームに参加させてきた。子供会のメンバーによる、借り物競争。順位によって簡単なスナック菓子が出る。気がついたら、ちゃっかり輪の中に入っていた。こうなると、さすがに駄目とは言えない。何もしらない子供は悪くない。仕方がないから目を瞑ることにした。

本当は、周りの大人が遠慮させるべきだと思う。町内の、町費を払っている人によるイベント。一人を許してしまったら、じゃあ、うちの孫も、じゃあ、うちの親戚の子も、とあふれてしまう。
ましてや「子供会のメンバー」と言ってるのだから、いくら同じ小学校に通っている子だと言っても、そりゃ別物だろう。こういうのは、ケチとは言わない。お菓子をくれと言う方が、図々しいのだ。
例えば、町内関係なく、公園にいる子供たち、集合~!と言ってるなら、どんどん参加すればよい。でも、今回はあくまでもうちの町内のイベントなのだから。

たかが100円、されど100円、なのだ。



お菓子配って思ったけれど、「ありがとう」を言える子供の、なんと少ないことよ。以前、あまりに言わないんで、それっておかしいと思う、って言ったら、そこにいたお母さん方からサーっと引かれたことがある。
要は、何もそこまで言うこともない、という感じなのか。
おまけに、子供から、菓子を選ばせろ、と言われた。選ぶほどない。
「選べないよ」
と言ったら
「ちッ!」
と舌打ちされた。
「何を言ってる!ありがたくいただけ!ばかちんが~」
と、思わず怒鳴ってしまった。

毎年、お菓子について、いろいろ思うこと多々ありなのだ。

拍手[0回]

PR

コメント返し

蒼さま!ブログに書き込みありがとうです。泣かしちゃって、すいません
結果的には、二人は引き離されましたが、たとえ短い時間でも、二人が共に過ごす時間が大切なのではないかと思います。悲しいけれど、やぱり幸せだったと思ってあげたいです。





娘曰く

おかあさん。も少し、料理、工夫して作って。


う、うるさいよ。これで、手いっぱいじゃ。我慢しろィ~!


いーんだ。、いーんだ!。ぐすん・・・



拍手[0回]

愚息が弁当を忘れて行ったので、代わりに私が昼に食べた。




…不味ィ…



誰だ、こんなの作った奴ァ~~!?



…わたしだ。



母親愛情手作り弁当神話が、見事に崩れ去った日。

拍手[0回]

最近、無意識に後ろ手に組んで歩いてしまう管理人Kです。こむばむわ。
そういうとき、トシを感じる。ハッと気づいて、やば、手は前に、と思いなおしても、すぐに忘れて後ろ手組んじゃう。だめぢゃん、自分~


フランス人て、不倫に対する罪悪感があまりないんだって。(←今日のワイドショーネタ)
羨ましいぞ、このヤロー!!不倫するなら是非フランスへ、と思った私だよ。

ああ、それにしても、胸がきゅ~~~んとなって、き~~~ってなっちゃう出来事ってないかしら。
あー、久々に合コンしてぇ…だれか、セッティング、しろや~(すいません、四十路主婦の大暴走の始まりです)

拍手[0回]

あ~、いかんなァ。脳内妄想警報だわ。ぐるんぐるんイッテる。
剣心と薫と比古様とヤンクミと慎ちゃんと妙と津南と少佐と伯爵とハルヒと環と…もう、ぐちゃぐちゃ。

いつも思うことですが、参考までに…


長編小説って、やっぱ読みにくいっすか?

いや、すまん、突然こんなこと書いて。でもねー、ずっと気になっていたんですわ。ほら、一度書き始めると、だーらだらだーらだら書くでしょう?パッと人目をひくような素晴らしい絵が描ければ、もっと楽しい内容になるんだろうけれど、前衛的な絵しか描けませんので…わははは。
どうしたら私もゲストの皆さんも楽しんでもらえるかなァ、と思っとります。いや、もう、皆さんが楽しいって思ってくれるなら、頑張って絵も描いちゃう。嘘です。

で、今後も結局長編主体のサイトになるかと思われますが、どうぞ見捨てないでね~あれも書いてみたい、これも書いてみたいって、いろいろ思うんだけど、なかなか書ききれないのが現実ですが。
「リクエスト」というのは、基本的に受け付けない考えなんですが、「ここはこうした方がいい」や「ここのセリフはこうだろう」などのご意見は是非伺いたいと思います(今後の参考のために)。


で、今日、気がついたことなんだけど。これだけ脳内妄想警報で、いろんな漫画の主人公たちが束になってかかってきてますけど、やっぱり二次小説を書こうと思わせるのは、「るろ剣」しかないんですよね。やっぱ、私の一番の作品なんだなァ、と改めて実感。
そういえば、最近、剣薫書いてないな。桃色作品も書いてないな。
ももいろ…ももいろ…
よっしゃァ、書くか でへ…でへへ…でへへへへへ…(じゅる…

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved