忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

運転中、突然角から何かが飛び出すのが目に入って来た。慌てて急ブレーキ。狭い通りだったのでたいしたスピードを出していなかったが、やはり体は前へ大きく傾いて、かなり反動が激しかった。突然飛び出して来た犯人は、何と猫!!どうやら猫同士、喧嘩の末追いかけっこになり、飛び出して来たらしい。幸い猫を轢くこともなく、また近くに人通りもなかったことから、大事には至らなかったけれど、私自身の体は結構ダメージを受けた。首痛は、頚椎変形により相変わらずの痛みだけれど、この反動でまた何だか怪しい雲行きになってきた。首、重~~い!!腕、重~~い!!明日、目が覚めて首が動かなくなったらどうしよう~猫相手に、警察呼んで現場検証もないけれど、全く気をつけてもらいたいわ。明日、首が動かないで、仕事ができなかったら、猫たちのせいだ~!!謝れ~~

 

 

 

拍手[0回]

PR

愚息の好みがメイド系なのは、昨日知りました。お母さんとしては、随分ショックですが、四十路メイドで愚息に迫ってやろうかと思っています。

 

夫の好みが、ケーブルTVのお天気チャンネルの「お天気おねえさん」だったことを、やはり昨日知りました。細くて、髪の毛適度に長くて、甘えた声で

 

「傘を忘れないでくださいね

 

なんて言ってるその姿を、ご飯食べながら鼻の下をだら~~っと伸ばして見ている夫を見ておりますと、後ろからどつきたくなりますな。(「は~い、忘れませ~~ん」なんて思いながら、食べてんだろうな)

 

考えてみれば、夫とは趣味や嗜好が全然正反対。音楽の趣味も違えば、味覚も違います。よくまあ、もったもんだ(笑)

ちなみに、あたしゃ、NHKのお天気おねえさんが好きよ。媚びないからさ。

拍手[0回]

「メイド狩り」のニュースの中で、「メイドファン」なる兄ちゃんたちが、憤懣やるかたない顔でインタビューに答えていた。自分の大好きな可愛いメイドの大ピンチ、そりゃ、怒るよねぇ。私だって、もしも大好きなイケメンホストが、そんな無体な仕打ちに遭ったら、マイクぶん取ってカメラに向かって騒ぐわよ。

 

愚息のクラスにもメイドファンが四人ほどいるという。四人って数がどうも曖昧なんだけどさ、彼曰く「学年で10人くらいは、いるよ」。
「じゃあ、あんたはどうなのさ?」

 

「…お、俺は、まあ…」

「…『まあ』?」だと?見れば、ちょっと恥ずかしそう。んふふふ~~

好きなのね?

そうか…そーいう趣味があったのか。なら、早く言いなさい。お母さんが、某K舎のお○ん様から、例のメイド服を借りて、家で着てあげよう。そして、アキバのメイドちゃんに負けぬくらいに、君に言ってあげよう。

「おかえりなさいませご主人様

愚息…嫌な顔をしていた…

たくさんの拍手、ありがとうございます。幸せ者です、私は。嬉しいです。

 

拍手[0回]

某大好きサイト様のお宅でみつけた、占い実名占いだってさ。やってみた。

 

運命の人は、ズバリ古和雅俊さんです!
雅俊さんは現在愛媛県に住んでおり、年齢は23歳。
職業は博打打ちです。
雅俊さんがいま欲しいと思っているものはばあやです。
ふたりは2008年10月7日に出会います。

 

 

古和さ~ん!!雅俊さ~~ん!!愛媛のどこですか~?あなたが運命の人なら、例え「博打打」でもいいの。履歴書には、ギャンブラーとでも書けばいいわ。
年の差なんて、気にしない。私は。差って言ったって、たかだか5歳だわ。(げしっ、ぐきゃっ、バキッ、ボフッ!)
欲しいものは、ばあやね?いいわ。必ず連れて行くから。…さ来年が、楽しみだわ。

 

 

某所お茶会…昨夜は、大変お世話になりました。いつもながら、楽しいひと時、毎回楽しみです!次回、亭主には、早めの帰宅をさせます(笑)中途半端な時間に、帰ってくるな…
10/21 19:03の方♪(もしや、あなた様は…)拍手にてコメント、ありがとうございました。こちらこそ、年末よろしくです。

拍手[0回]

テレビを見ておりました。爆○問題をはじめ、政治家先生やら、タレントやら、現役教師やら、うじゃうじゃ出ていまして、教育問題について喧々囂々、どえらい騒ぎでした。

あの…すんませんが…

教育問題語る前に、まず、人の話をしっかり、聞けっ!!

と、お感じになった方は、私ばかりではないはずです。きっと。どっちの意見もそれぞれなるほどな、と思っているところへ、喧嘩腰に大声で叫ぶ。それじゃあ、せっかくの意見も聞き取れないだろうが!偉い先生様よ~。あんたら、そんな態度で生徒教えてんの~?って、思っちゃうじゃないの~。ちゃんと、聞いて、ちゃんと…

結局、途中まで見たんだけど、娘を迎えに行かねばならず、最後まで見れなかった…で、西○女史の意見は、どうなったんだろう…それにしても、皆、よく叫んでいたな…あれじゃ、子供たち、うるさいだろうなぁ…家でも、学校でも…(笑)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved