管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。
でも、笑って治すわよ!!
日頃健康な愚息が、久しぶりにハライタを起こしまして、昨日学校を欠席。インフルが流行り出したということですが、とりあえず熱もないし下痢だけだったので、病院で整腸剤と痛み止めをもらって帰ってきました。
しかし!
今日、買い物から帰ってくると、ソファでダウンしている息子を発見(笑)主人が、
「熱があるらしいぞ」
見ればダウンジャケットしかかけてないじゃありませんか。部屋だけ暗くして。あー、私、主人のこういうところ、すごく嫌い(笑)
部屋さえ暗くすればいいと思ってんだろう、アホが。毛布持って来て、かけてやればいいのに!
愚息を起こして体温計らせたら、37度4分。微熱です。30分後に再度計ったら、今度は36.7度。
「インフルじゃねぇ」
と言いながらも、結構辛そうです。
その後結局37.7度まで上がり現在に至るわけですが、こりゃ多分絶対インフルですね。明日は、会社は時給をとりましょう…ort
てことは、だ。我が家にもインフル流行の兆しですか?やめてくれ!あたしゃ、会社休めないんだ。しかも2週間後には1泊で滋賀に行かなければならないんだ(仕事ですよ)
ところで、手洗い、うがい、ってほんとに効くんですかね?手洗いも爪の間など20秒以上は洗わないと効果がないと聞きましたが。そこまで時間かけられないな(笑)いや、しますけどね。ちゃんと洗いますけど。うがいもなるべくしてますが、どの程度までやりゃいいんだろう?うがい薬を使えば、時間も短縮OK?
罹っちゃったら罹っちゃったで仕方がありませんが、なるべくインフルさまには、避けていただきたい。
あの、鼻の検査、やなのよね~
みなさま、身体お大事に。
しかし!
今日、買い物から帰ってくると、ソファでダウンしている息子を発見(笑)主人が、
「熱があるらしいぞ」
見ればダウンジャケットしかかけてないじゃありませんか。部屋だけ暗くして。あー、私、主人のこういうところ、すごく嫌い(笑)
部屋さえ暗くすればいいと思ってんだろう、アホが。毛布持って来て、かけてやればいいのに!
愚息を起こして体温計らせたら、37度4分。微熱です。30分後に再度計ったら、今度は36.7度。
「インフルじゃねぇ」
と言いながらも、結構辛そうです。
その後結局37.7度まで上がり現在に至るわけですが、こりゃ多分絶対インフルですね。明日は、会社は時給をとりましょう…ort
てことは、だ。我が家にもインフル流行の兆しですか?やめてくれ!あたしゃ、会社休めないんだ。しかも2週間後には1泊で滋賀に行かなければならないんだ(仕事ですよ)
ところで、手洗い、うがい、ってほんとに効くんですかね?手洗いも爪の間など20秒以上は洗わないと効果がないと聞きましたが。そこまで時間かけられないな(笑)いや、しますけどね。ちゃんと洗いますけど。うがいもなるべくしてますが、どの程度までやりゃいいんだろう?うがい薬を使えば、時間も短縮OK?
罹っちゃったら罹っちゃったで仕方がありませんが、なるべくインフルさまには、避けていただきたい。
あの、鼻の検査、やなのよね~
みなさま、身体お大事に。
悔しいけれど、お前に夢中だ、ベニー。ダンスは出来んが、結構覚えてる。秀樹、感激!かおりも感激ッ!!
何故感激かといえば、嬉しいニュースがN野の方から舞い込んできた!
あ~多分、あっちは春だな。うん。いや、夏か?灼熱か?あ~どっちでもええわ!めでたいぞ!女将~~♪
前回のブログで、セレブなお友達の話をしましたが、その詳細がわかりました(笑)
エアコン7台は、パパの部屋、ママの部屋、友達の部屋、弟君の部屋、そして、リビングに2台、更に、お風呂に1台。
しかもだ!TVが5台。そのうち、2台はこれまたリビングに。
リビング、そんなに広いんか…
端と端がすんげ~離れてるんじゃない?
光熱費、いくらぐらいなんだろう。他人の家だけど、気になる。ちなみに
うちの今月の光熱費はおそらく高いと思われます。この寒波、なんとかしてくれ。
何故感激かといえば、嬉しいニュースがN野の方から舞い込んできた!
あ~多分、あっちは春だな。うん。いや、夏か?灼熱か?あ~どっちでもええわ!めでたいぞ!女将~~♪
前回のブログで、セレブなお友達の話をしましたが、その詳細がわかりました(笑)
エアコン7台は、パパの部屋、ママの部屋、友達の部屋、弟君の部屋、そして、リビングに2台、更に、お風呂に1台。
しかもだ!TVが5台。そのうち、2台はこれまたリビングに。
リビング、そんなに広いんか…
端と端がすんげ~離れてるんじゃない?
光熱費、いくらぐらいなんだろう。他人の家だけど、気になる。ちなみに
うちの今月の光熱費はおそらく高いと思われます。この寒波、なんとかしてくれ。
息子の学校は男子校。娘は女子校。どちらも中高一貫の私立に通わせています。私立なのでやっぱり親の懐はいつもスッカラカンに近い状態でして、高校無償化の話は先々必ず皺寄せがくるとはわかっていても、その場しのぎにはありがたいことなのです。(無論、私立の場合、完全無償化じゃないですけどね)
漫画の話じゃないですが、私立の場合、職業もセレブな仕事が多いんです。ていうか、二極化っていえばいいのかな。自営、しかも結構地元では手広く商売していたり、名が知れている会社の社長のお子さんが、クラスメイトにいたりするのです。(医者も多いですね)その対極はやっぱりうちみたいな公務員(笑)毎月の学費でいっぱいいっぱいですが、地元の公立中学があまりにひどく、ここならばと選んだ今の学校。安くはない学費を一生懸命払ってるのだから、子供たちよ、存分に勉強してくれたまえよ、と声を大にして言いたいね。
さて、娘が友達のセレブぶりを話してくれました。ていうか、これが「セレブ」なのかどうかはわかりませんが、我が家と比べりゃ、そりゃもうセレブ(笑)なんとまあ、贅沢な暮らしをしてるんだねぇ、と驚きました。
その一つ。
「Mちゃんちってね、家にエアコン7台もあるんだって。パソコンは一人一台。うちの洗濯機が直方体の形だと言ったら驚いてた!今、みんなドラム式だよね。家の鍵だってね、ボタン一つで開くんだよ。しかもリモコンみたいなのを持ってれば、それで開けられちゃう。リビングにTV二台も置いてあるってさ。今日、Mちゃんに言われちゃったよ。『まーちゃんちって、電話、未だに黒電話なの?』って。お母さん、お金、欲しいね」
いや、あの。Mちゃんちって、ただの家電好きなんじゃね?
あのね、娘よ、と私は彼女に諭しました。
いいかい?便利な生活ばかりだと、先々苦労するよ?いざというとき、生活の知恵がなくって困ることになるんだから。
そりゃ~洗濯機のホースが壊れてて、残り湯をいちいちバケツで汲まなきゃいけないけどさ。
そりゃ~電話(黒ではないわッ!)のコードがほぼ逝き掛けてて、中の線がむき出しになってるとかさ。
エアコンが一台しかなくてさ、あとは石油ストーブ(これ、あったかいよ?)使ってるけどさ。あ、石油ストーブ、便利よ。いつもヤカン乗せておけば加湿器代わりにもなるし、お湯もすぐに使えるし。
Mちゃんは食器洗い機がないことをすごく驚いていたらしいけど、手があるじゃん、手がぁ!なんも休ませておくことはないんすよ?動かせッ!
生活の知恵がそこかしこにちりばめられてるんですね。我が家は。
と言って、ここまで言って気が付いたけど。生活の知恵は使って初めて効果を発揮するもんだわ。我が家の娘はその知恵さえ身に付いてないわよね。
まあ、何はともあれ、セレブじゃなくとも、元気で笑って暮らせていれば
それでいいわ。
漫画の話じゃないですが、私立の場合、職業もセレブな仕事が多いんです。ていうか、二極化っていえばいいのかな。自営、しかも結構地元では手広く商売していたり、名が知れている会社の社長のお子さんが、クラスメイトにいたりするのです。(医者も多いですね)その対極はやっぱりうちみたいな公務員(笑)毎月の学費でいっぱいいっぱいですが、地元の公立中学があまりにひどく、ここならばと選んだ今の学校。安くはない学費を一生懸命払ってるのだから、子供たちよ、存分に勉強してくれたまえよ、と声を大にして言いたいね。
さて、娘が友達のセレブぶりを話してくれました。ていうか、これが「セレブ」なのかどうかはわかりませんが、我が家と比べりゃ、そりゃもうセレブ(笑)なんとまあ、贅沢な暮らしをしてるんだねぇ、と驚きました。
その一つ。
「Mちゃんちってね、家にエアコン7台もあるんだって。パソコンは一人一台。うちの洗濯機が直方体の形だと言ったら驚いてた!今、みんなドラム式だよね。家の鍵だってね、ボタン一つで開くんだよ。しかもリモコンみたいなのを持ってれば、それで開けられちゃう。リビングにTV二台も置いてあるってさ。今日、Mちゃんに言われちゃったよ。『まーちゃんちって、電話、未だに黒電話なの?』って。お母さん、お金、欲しいね」
いや、あの。Mちゃんちって、ただの家電好きなんじゃね?
あのね、娘よ、と私は彼女に諭しました。
いいかい?便利な生活ばかりだと、先々苦労するよ?いざというとき、生活の知恵がなくって困ることになるんだから。
そりゃ~洗濯機のホースが壊れてて、残り湯をいちいちバケツで汲まなきゃいけないけどさ。
そりゃ~電話(黒ではないわッ!)のコードがほぼ逝き掛けてて、中の線がむき出しになってるとかさ。
エアコンが一台しかなくてさ、あとは石油ストーブ(これ、あったかいよ?)使ってるけどさ。あ、石油ストーブ、便利よ。いつもヤカン乗せておけば加湿器代わりにもなるし、お湯もすぐに使えるし。
Mちゃんは食器洗い機がないことをすごく驚いていたらしいけど、手があるじゃん、手がぁ!なんも休ませておくことはないんすよ?動かせッ!
生活の知恵がそこかしこにちりばめられてるんですね。我が家は。
と言って、ここまで言って気が付いたけど。生活の知恵は使って初めて効果を発揮するもんだわ。我が家の娘はその知恵さえ身に付いてないわよね。
まあ、何はともあれ、セレブじゃなくとも、元気で笑って暮らせていれば
それでいいわ。
桜谷さま
コメントありがとうございました。
思うに、「戦いの人生を完遂する」とは具体的にどんなことなんでしょうかねぇ?今頃になってこんな疑問を投げかけるのもどうかしてますが(笑)でも、確かに、具体的なビジョンがない。桜谷さまのおっしゃるとおり、志々雄は明治政府を「倒す」ことで、齋藤は「仕えること」で彼らの意思は明確に示された。じゃあ、剣心は…「剣と志を賭して…」というけれど、それって何をどうするんだろう…と一度思い始めたら夜も眠れません(笑)←きっと桜谷さまなら、この漫才のネタの出所をおわかりでしょう…もちろん、弱き者たちが平和に暮らせる世の中を目指すこと、になるのでしょうが…だから「何をしたんだ?」と突っ込みたくなります。いや、別に、意地悪で言うのではないのですが…その後の彼の生き方を、タイムスリップあんど漫画の中に入りこんで見てみたいものです。もしかしたら、今まで以上に辛く苦しい暮らし(精神的に…)になっているかもしれない…となると…はッ!これじゃ、まるで「星霜編」の世界だ!と嫌な事を思い出しましたので、もうやめます(笑)やっぱり、きっと、いろんな人を助け、家族を大切にし、幸せに過ごした、ということで収まりましょう。
あ、今回は志々雄と由実の話でしたね。やっぱりスピンオフしても最終的には主人公にかえってしまいますね(笑)
では、また。
コメントありがとうございました。
思うに、「戦いの人生を完遂する」とは具体的にどんなことなんでしょうかねぇ?今頃になってこんな疑問を投げかけるのもどうかしてますが(笑)でも、確かに、具体的なビジョンがない。桜谷さまのおっしゃるとおり、志々雄は明治政府を「倒す」ことで、齋藤は「仕えること」で彼らの意思は明確に示された。じゃあ、剣心は…「剣と志を賭して…」というけれど、それって何をどうするんだろう…と一度思い始めたら夜も眠れません(笑)←きっと桜谷さまなら、この漫才のネタの出所をおわかりでしょう…もちろん、弱き者たちが平和に暮らせる世の中を目指すこと、になるのでしょうが…だから「何をしたんだ?」と突っ込みたくなります。いや、別に、意地悪で言うのではないのですが…その後の彼の生き方を、タイムスリップあんど漫画の中に入りこんで見てみたいものです。もしかしたら、今まで以上に辛く苦しい暮らし(精神的に…)になっているかもしれない…となると…はッ!これじゃ、まるで「星霜編」の世界だ!と嫌な事を思い出しましたので、もうやめます(笑)やっぱり、きっと、いろんな人を助け、家族を大切にし、幸せに過ごした、ということで収まりましょう。
あ、今回は志々雄と由実の話でしたね。やっぱりスピンオフしても最終的には主人公にかえってしまいますね(笑)
では、また。