忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[674]  [673]  [672]  [671]  [670]  [669]  [668]  [667]  [666]  [665]  [664
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美星のお子ちゃまたちの体育祭スローガンみたいに横文字ではなく、なんと一文字で「恵」。そう、娘の学校の文化祭の話でございます。

「薬箱!こんなところにいたのかっ!?」

ははは、わかる人にはわかるな(笑)

ということで、シルバーウィークも相変わらず倒れそうなほどの忙しさでございます。
今日は文化祭のお手伝いで、クッキー屋さんの売り子。
天気・快晴!
暑い!熱い!シミが気になるお年頃~!!
クッキーは完売、チームワーク絶好調!
しかし、疲れた。倒れそうでございます~

何処の学校もそうだけど、大体、終了後には後夜祭、もしくはフィナーレというものがあります。これは、生徒だけが楽しめる、また、盛り上がる、文化祭の目玉ですね。それぞれの学校に、伝統的に受け継がれているものがいろいろあったり・・・
私の高校時代もそうでしたね。ファイヤーストームでは踊ったような気がするな…高3の時は、有志でおバカな寸劇(刑事ドラマ風)に出て、三枚目を演じました。ヒロイン、やりたかったわ~

女子校ってのは、結構盛り上がるんです。私もそうだったから。
娘たちも盛り上がってましたよ。
部活ごとに円陣組んで、吹奏楽部の演奏(吹奏楽部は校舎のベランダにずらりと並んで、校庭に向かって演奏するの。)に合わせて、歌うわ、踊るわ、跳ねるわ、飛ぶわ!

いいね、ああいうの。感動しちゃうよ。
最後、実行委員長(高2)の挨拶も泣かせるね。そして、それをしっかり受け止め、ありがとうの拍手を送る高3も良かった!
仲間っていいな、と思える瞬間。
若いって、素敵だなと思える瞬間。

娘にもいっぱい経験して欲しいと思います。どんなに時代が変わっても、やっぱり学生時代でしか出来ないことはあるからね。

高3のとき、生徒会長を経験した私が言うんだから、間違いはないのだよ~ん(笑)



でもって、明日はお仕事。しかもずっと立ちっぱなし。
誰か支えて~!!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved