忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイエット中です。
ここ最近、非常によく頑張ったと思います。
「自分で自分を褒めてあげたい」
と、有森○子さんの昔の言葉…
間食も控えました。
夜のカロリーをグッと落としました。炭水化物の国だから(笑)、米を食うのは仕方がないけれど、それをお粥に切り替えました。おかずは、ひたすら低カロリー。健康面を考えて、一生懸命頑張りました。
おかげで2キロ、減りました。目標まであと1.4キロです。


でも、でも、で~も~!
人間少し状態がよくなると、油断しますね。
「一口ならいいか、こ~んなにちっちゃな御菓子だし。」が、日に日に増えてしまっていました。
ああ!なんということ。今、深夜だというのに、気がつくと「金平糖」をひたすらボリボリ食っていました。おまけに、「天然の甘さだから大丈夫」と言い訳して、主人の田舎から送ってきた「干し柿」(←それが、すごい美味いのよ~!)を、食べ続けてしまいました。
この時間で、結構満腹です。

だめじゃん!あたし…!!

明日から、いえ、今、たった、今から。
もう一度気を引き締めます。

がんばれ、あたし。

拍手[0回]

PR
出来るだけ更新をしようと心がけておりますが、なかなか気分にもムラがありまして、スムースに進むときと、全く何も手につかない状態のときがあります。現在はその中間、と言ったところでしょうか。
拙宅は「るろサイト」と「ごくせんサイト」の二本立てですので、なるべく偏らないように更新していきたい。最新の作品が、先日(1月始め)はるろサイト更新だったので、次はごくせんサイトで、と思っていまして、ただいま作成中です。が、1~4月は私の居場所である世界(福祉関係)は、ほぼ毎週のように研修や講演会が入ってますので、なかなか前に進まない状態です。(帰宅後はぐったりで、メールもままならないときもあるのです)
なにはともあれ、旬の(笑)作品をお届けしたいと思いますので、長~~い目で付き合ってください。

拍手[0回]

脱おばちゃんを目指しているわけじゃないですが(だって、おばちゃんなのは事実だから)、自分の日頃の服装の悪さは一体何が悪いのか、若い人チェックをしてみました(笑)

まずは、胸元。
若い子って、寒くないのかしら…胸元スースー。しかもジャケットのファスナー開けっ放しだから、余計に寒く感じます。おまけに、あのミニ。いいですか?腰を冷やしちゃいけませんぜ?腰を。

そして、足元。ここ、大事。キレイな人って、足元もすごく気を使ってますね。私、ボロボロのスニーカーに、形の悪いパンツ(黒)。
勿論、別の仕事の時は、それなりの格好していきますが、やっぱりヒールは低めを選んでしまう。
ハイヒールで颯爽と歩けたら、格好いいのにね~。

でも、姿勢が悪い人のヒール姿はあまりいただけない。前かがみになっていて、何だかおサルさんみたい(笑)

こないだ娘に、
「ブーティー買おうかな~」
って言ったら、
「は?細い人用だよ?」
って、鼻で笑われた…

どうせ、正月太りしましたよ~

拍手[0回]

仲間内の35歳のN君がめでたく昨年結婚。2月に遅ればせながらの結婚お披露目パーティーがありまして、私も参加させてもらうことになりました。
会場は、市内某所にありますハワイアンのお店、ということで、本人からのメールには「飾らない、気さくなお店です。普段着でお越しください」という旨の内容が書かれてありました。
とは言え、そこはやはりTPOを考えなければいけません。
どんな格好していこう。最近、結婚式関係のおめでたい席には無縁だったし、しかも彼の交流関係は若い世代ときてる。その世代に合わせて、まさか「ミニ」なんて着れるはずもなし。(怖いよ~おぞましいよ~)
ハワイアンだから、やっぱりアロハシャツか?って、それはないよ。

そこで、気がついた。
最近、ファッション誌というヤツを全然見てない。
そういえば、昔はたくさん見てたな~「NON-NO」に始まって「anan」「WITH」「MORE」etc…勤めていた会社が化粧品会社だったから、必要に迫られて、という部分もあったのだけれど、楽しみながら買ってた。
それがさぁ、どうよ。最近見る、と言っても、本当に、たま~に、「サンキュ!」とか。それも、ダイエット記事につられて、無駄な買い物してしまうんだよね~ortだから、四十路の世代のファッションが、どんなものなのか、何が流行ってるのか、まーったくわからない。
「キレイなお姉さんは好きですか?」じゃなくて「きれいなオバサンは好きですか?」って言われるようなウツクシーおばちゃんになりたいと思っていても、何だか遠い道のりのような気がします。

いいな~って思う(ああなりたいな~、って思う)女優さんの一人に、前田美波里さんがいます。昔はあまり思わなかったんだけど、今放送されている化粧品のCMの彼女を見ていると、綺麗に年をとっているな~って思います。


さてと。通販カタログでも見て、四十路ファッション勉強しよう。あ、その時点で、だめ?ちゃんとしたファッション誌じゃないと参考にならない?
「安い」「素敵」「着易い」で、5000円以下、ってのはどうだろう?
無理か…?
いんや、困った時の「シマムラ」頼み。その時点で、もう、限りなくおばちゃんだわ(笑)


拍手[0回]

先日レントゲン検査の結果、首から左腕にかけての痺れは、頚椎症によるものと判明、治療方法は電気とレーザー、首の牽引、とにかく根気良く、と言うことでした。

ただ、異口同音に言われるのが、「電気(レーザーも)治療は気休めだよ」と言うこと。私も整形外科は初めてではないのでそのくらいのことはわかっていますが、それでも痛いから通っていました。

ところが、一週間前、会社の先輩が
「いい病院(整体)を紹介してあげるよ」
というのです。その先輩は行ったことはないのですが、彼女の友人がその整体に行って、あっという間に治ってしまった、しかも、そんな話がたくさんある、というのです。だから、遠方から来る方も多く、中にはプロ野球の選手もいるというのです。

私の左腕は痺れがひどくなり、今では頻繁にビリビリしています。今も、してる…
とにかく早く直したい一心で、今日早速行って来たのです。我が家からバイパスで45分ほど。保険は利かないので大人一律5000円。今の時期、5000円は正直苦しいのですが、これで治るなら安いもの。縋る思いで行きましたよ。

確かに、気持ちいい。一時間みっちりやってくれる。それを考えたら、5000円の価値もそこそこなんだと思いますが、果たして改善に向かうのか…私が先輩から聞いていたのは、
「行くときは痛みが酷かったのに、帰りはぴんぴん!」
という、マジックみたいな例。勿論、人によって違いもあるでしょうが、やはり期待してしまいますよ~。
先生も施術中、自分の治した例をずっと話してくれました。(嫌味な先生ではないので、別段嫌な感じは持ちませんでした)

で、治療終了。

「どう?」
と聞かれても、私、困ってしまう。
私は「治る」と想像していたので、その割には、施術前と変わらない。正直、痺れも全く改善していないし。
延々と話された先生の施術成功例に水を差すようで申し訳ないのだけれど、
「変わんない」
という答えが一番合ってるように思います。
ただ、さすがに
「全然変わりません」
とは言えず
「や~、だいぶ楽になりました」
なんて、無難な返事をするに止まりました。

どうなんでしょうね。
整体一回行っただけじゃ、治るはずもないけれど、先輩に聞いた話だと、行った人は大体改善して帰っていくというんですよ。
でも、私は「ぜーんぜん」(笑)
この痺れを何とかしたい、と思い行ったのですが、結局叶いませんでしたort

やっぱり、根気良く整形外科に通って、牽引したほうがいいのかな。
それにしても、良くも悪くも、口コミってすごいな…

ああ、痛い。痺れる~…

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved