管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。
でも、笑って治すわよ!!
さて、何でしょう?
答えは「読書感想文」。
最初聞いたときは、「爆発?」と思っちゃったわ。これは娘も知らなかったようで、私が先にこの言葉を知っていたとわかると、すごく悔しがっていた。なんでやねん…
夏休みの宿題の、一番の嫌われ者と言ったら、やっぱ「どっかん」でしょうね。私もほんとにやだったもの。中学までは真面目に書いてたけど、高校に入ったらなんか適当にこなしていたな。解説部分読んで、適当に感想書いただけで提出していたような覚えがあります。
最近の「どっかん」の題材は、学校によってはなんでもいいんだってね。ケータイ小説でもいいみたい。時代は変わったもんだ。
ちなみに娘の学年の課題図書は、「黒い雨」(井伏鱒二)です。内容的には非常にタイムリーですね。
「どっかん」について答えていた高校生は、中学時代に書いた感想文を書き直して、高校でも使うって言ってたわよ~
「こらこら」
と思っていたら、姉がひとこと。
「うちの中3の生徒たちも、同じこと言ってた。『どうせ先生、読まないよ』って」
全国のせんせ~~い!お宅の学校の生徒は、こんなズルしてまっせ~!!
(笑)
そういえば、うちの娘が言ってたわ。
「お兄ちゃん~去年書いた感想文見せてよ~」
をいっ!!おまいもそんなこと考えてるのか~!?
どっかんの次に、これまた嫌われ者は「自由研究」。これにも泣かされた(笑)
ということで、次回、「夏休み・自由研究を乗り切ろう!!」に、乞ご期待(いつからHOW TO本に…)
答えは「読書感想文」。
最初聞いたときは、「爆発?」と思っちゃったわ。これは娘も知らなかったようで、私が先にこの言葉を知っていたとわかると、すごく悔しがっていた。なんでやねん…
夏休みの宿題の、一番の嫌われ者と言ったら、やっぱ「どっかん」でしょうね。私もほんとにやだったもの。中学までは真面目に書いてたけど、高校に入ったらなんか適当にこなしていたな。解説部分読んで、適当に感想書いただけで提出していたような覚えがあります。
最近の「どっかん」の題材は、学校によってはなんでもいいんだってね。ケータイ小説でもいいみたい。時代は変わったもんだ。
ちなみに娘の学年の課題図書は、「黒い雨」(井伏鱒二)です。内容的には非常にタイムリーですね。
「どっかん」について答えていた高校生は、中学時代に書いた感想文を書き直して、高校でも使うって言ってたわよ~
「こらこら」
と思っていたら、姉がひとこと。
「うちの中3の生徒たちも、同じこと言ってた。『どうせ先生、読まないよ』って」
全国のせんせ~~い!お宅の学校の生徒は、こんなズルしてまっせ~!!
(笑)
そういえば、うちの娘が言ってたわ。
「お兄ちゃん~去年書いた感想文見せてよ~」
をいっ!!おまいもそんなこと考えてるのか~!?
どっかんの次に、これまた嫌われ者は「自由研究」。これにも泣かされた(笑)
ということで、次回、「夏休み・自由研究を乗り切ろう!!」に、乞ご期待(いつからHOW TO本に…)
と言う事で、「華の乱」~其の六~アップしました。これで最終話になります。
よろしければ、お読みになって~
さて、夏休みが一日一日と過ぎていきますね。
うちは上が高1、下が中2なんで、もう本人たちに任せてあります。ていうか、自分で生活コントロールしやがれ。
妹の方はそれでも毎日部活があるので、まだメリハリのある生活をしておりますが、兄のバカタレはどうしようもない。中学でバスケやめて、今は活動実体のない(笑)美術部だから、夏休みに部活に行くわけでもないし、友達は自宅が遠いのでなかなか会えないし、んま~、一日だらだらだらだらだらだらだらだら・・・・・・・・
いいですか!?皆さん。部活は辞めちゃ駄目です。運動部でも文化部でもいい。出来るだけ夏休みも何かしら学校に行かなければ、ほんっとにだらしない生活になります。もちろん部活にこだわる必要はなし。要は何かしら目的持った生活になればいいのです。
17日以降は、塾や学校の夏期講習があるので、とりあえずメリハリが出てくるだろうけれど、今のこの状態、ほんっと、なんとかして~~
仕事行ってきます。
よろしければ、お読みになって~
さて、夏休みが一日一日と過ぎていきますね。
うちは上が高1、下が中2なんで、もう本人たちに任せてあります。ていうか、自分で生活コントロールしやがれ。
妹の方はそれでも毎日部活があるので、まだメリハリのある生活をしておりますが、兄のバカタレはどうしようもない。中学でバスケやめて、今は活動実体のない(笑)美術部だから、夏休みに部活に行くわけでもないし、友達は自宅が遠いのでなかなか会えないし、んま~、一日だらだらだらだらだらだらだらだら・・・・・・・・
いいですか!?皆さん。部活は辞めちゃ駄目です。運動部でも文化部でもいい。出来るだけ夏休みも何かしら学校に行かなければ、ほんっとにだらしない生活になります。もちろん部活にこだわる必要はなし。要は何かしら目的持った生活になればいいのです。
17日以降は、塾や学校の夏期講習があるので、とりあえずメリハリが出てくるだろうけれど、今のこの状態、ほんっと、なんとかして~~
仕事行ってきます。
帰宅後、寝室に行き、布団の上に座ってからわずか5分で、左足だけでも15ヶ所以上、発疹が出来ている。ふくらはぎがほとんどなんだけれど、丁度蚊に刺されたような小さな赤いポツポツ。けれど、そんなに痒くない。蕁麻疹かと思ったけれど、どうもそれとは違うらしい。右足も、10ヶ所近く出ている。Gパンはいていたにも関わらず、こんなになるなんて、どこの悪い虫だろう。布団に座ってから、なんとなくムズムズはしていたんだけれど、果たしてそれだろうか?それとも内臓的なものかな…蕁麻疹は、原因不明のことが多いけれど、果たしてこれは一体なんだ~?私、もう駄目なのかしら…(ああ、よろよろ…)
こないだは、知らない間にどこかにぶつけて、ふくらはぎの血管が盛り上がり、その後見事な青タンが出来た(今もひどいよ…紫になってるもの)。
ああ、なんか、かゆい。
一度痒いとなると、全身痒い。足もモゾモゾする。
一体、これ、なんだ?
こないだは、知らない間にどこかにぶつけて、ふくらはぎの血管が盛り上がり、その後見事な青タンが出来た(今もひどいよ…紫になってるもの)。
ああ、なんか、かゆい。
一度痒いとなると、全身痒い。足もモゾモゾする。
一体、これ、なんだ?