忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蒼さま~!メッセージありがとうございました!ええ、ええ、もう4年ですわ。これもひとえに皆様の愛のおかげ!本当に感謝しております。「パラレル」いいじゃないですか!!夢がありますよね。花魁の世界は、なかなか奥が深い!それだけに、興味が湧きますね。
ではでは、これからも変わらずよろしくお願いします。



さて、私の右手首の痛み。多分、腱鞘炎の類ではないか、と思われます。原因、なんだろうか、と考えましてね。女将の仰るとおり、キーボードかな~?と思ったり。無論、それもあるのでしょうが、私、すごいことに気がついちゃった!!
私、ボールペン、変な持ち方してた!!人差し指が掌側にむぎゅ~~って、かなり入り込んで、おまけに凄く力が入ってるの。これだ~!!と思いました。痛みの部分と、人差し指が入り込んでいる部分が、一本の線でつながれているように感じたわ。他にも原因はあるのでしょうが、このボールペンの変テコな持ち方も、かなり影響しているのね~
ところで、ボールペンって、書きにくいよね?え?私だけか?そりゃ、わたしゃ悪筆だけど…どうしてもペン先がぐるぐる回るから、不安定になるんだって、何かの番組で言ってたけれど、何か上手く書ける方法、ないかしら…
実は、我が家は、主人が一番へたくそ。で、私。娘よりも愚息のほうが上手いです。今も続けているからね(お習字の稽古)。これだけは、ほめてしんぜよう(笑)こないだ、不祝儀袋に、名前書いてもらったよ~(笑)
字が綺麗なのは、得だよね~私も、綺麗な字になりたいわ。

拍手[0回]

PR
拙文「華の乱」をお読みいただいて、ありがとうございます。また、ご丁寧に、感想、そしてお祝いの言葉もいただきまして、とても嬉しく思っています。四年という時間は、私にとって貴重な時間になりました。これからも、細々と続けていきますので、どうぞよろしくお願いします。

さて、今回の「華の乱」は、由美の花魁時代がメインとなっています。花魁と言えば「廓ことば」。お若い人は、あまり知らないかな(笑)「~でありんす」と言う、独特な言葉遣いです。
何故、あの廓言葉を喋ったかと言えば、自分の素性を隠すためだったと言います。訛りとか出たら、それこそ花魁としては評価は悪かったのでしょうね。花魁は最高位ですから。
この廓言葉、「変換機」に入れて出された表現を使っています。だから、どこまで正しいかは、正直わかりません(すみません)。けれど、ここのサイト様は非常に興味深いところでして、通貨についてや江戸弁なども調べることが出来ます。もしよければ、行ってみて下さいね。「落語検索エンジン『ご隠居』」で調べられます。


さあて、わっちはそろそろ休むでありんすよ~

拍手[0回]

大失敗だわ。


かおりちゃんねるは


四周年でしたッ!!


ということで、改めて感謝を込めて。


自分のサイトの年数ぐらい、しっかり覚えておけ、っつ~の。

拍手[0回]

というわけで、かおりちゃんねる三周年でございます。
三年ですか。四年目に突入ってことですか。
いや、よく頑張った!あたち~♪
そして、皆のもの!礼を言うぞ~(←なに、この態度)

いや、本当に、心から感謝でございます。
こんな、地味~~~なサイトに、よくぞお越しくださいました。
絵もなし。
作品も暗いし。
でもね、でもね、皆さんの応援があるから、ここまでやってこれたんです。
「豚もおだてりゃ木に登る」タイプなんで、どうぞ優しい心で見守ってやってください。
本当に、本当に、感謝です!
ありがとうございました。

で、今年の作品は
「志々雄&由美」です。よろしければ、どうぞ。

拍手[0回]

美星のドクターが、ぎっくりだそうで。
そりゃ、てーへんだ~と思っていたら、なんと私も家事最中痛みが走りまして。まあ、ドクターよりは何とか軽そうですが、ともすればひどくなりそうな鈍痛を、だましだまし使っています。私は左腰の筋がおかしいのよ。これもぎっくりなのかしら?でも、まあ、とりあえずは動けるので、よしとしましょう。
それよりも、問題なのは、右手首。これはここ最近始まったことでなはなく、もう半年以上。気がついたら痛みが慢性化していました。
伯母が言うに、多分腱鞘炎じゃないかと。腱鞘炎になるほど、何かしたっけ?とあれこれいろいろ考えてみたけれど、思い当たるふしなどありません。ですが、今日、はたと気がついた!そうだ。私の仕事は伝票書きがほとんどを占めているのです。多分、原因は、ボールペン。昔ながらのボールペンですが、結構力がかかってしまう。伝票溜まったときは、時間がかかって結構大変です。右利きなので、どうしても右に力が入ってしまう。
今もじんじん痛いです。ボールペン、なかなかいいのがないですね。


you tubeでスリラーを見たら、「スリラー 吉幾三」ってあったので、見てみた。
…笑えた…

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved