忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの飲み会。

ビールと蜂蜜梅酒と抹茶ミルク(カクテル)を飲んで、いい気分。

愚痴、全開でこぼしちゃった。(お互いにだけれど)
同じ肩書きを持つ同期生だからこそ話し合える。


それにしてもふろふき大根は美味かった。

拍手[0回]

PR
愚息が音楽の成績で、とんでもねえ点数を取ってきた。
一瞬、「は?」
と思って、その後、あまりのとんでもなさに大笑いした。

すると、「俺より下のヤツがいる」と言って、友達の名をあげる。
ああ、そいつか。
笛のテストの時、課題曲を間違えて覚えてきて、挙句の果てに「ぴー」しか吹けなかったヤツは。
けど、お前も結局課題曲を吹けなかったという点では同じだけどね~(彼は違う、と言うが、同じ穴のムジナだな)

まあ、どっちもどっちだよ。ま、「目くそ、鼻くそ」だ。

でもねぇ、いつも思うのだけど。
例えば主要五教科での評価ならまだわかる。けど、どーしても壁を越えられないのが「音楽」「美術」だと思う。音楽はピアノ経験者はやはり音に慣れているし、美術はもうどうしようもないほど差が表れる。こういう個人差の激しい教科は、いっそのこと成績に点数として反映するのをやめたらどうか。それとも、何か別の評価にするとか、いい手はないんだろうか?
うちの愚息くん、ピアノなんか触った経験わずかだろうし、絵だって非常にアバンギャルドな絵だからな(笑)点数頂いただけでもありがたいと思うべきか。とほほ~

それにしても、高校受験がなくて良かったよ。
もしあったら、絶対に音楽でこけてたかも。(いや、他の教科もたいしたことはないのだが、音楽よりはマシだな。)音楽はメインじゃないけれど、内申書にはおおいに関係あるでしょう。
芸術系は、本人が楽しく出来ればそれでいい、と思っているけど、それじゃ甘いのかね…?

あ、ちなみに私は、学生時代、音楽だけは成績ばっちりでした。

てことは…誰に似たんだ。旦那ちゃんか…そういうことにしておこう。

拍手[0回]

暑ち~~~・・・

異常な暑さのカテキン王国でした。区役所の前の温度が34度だったって。
だるいはずだよ。この時期に考えられんほど、汗が出ました。自分の体が汗臭え…ッ


拍手ありがとうございます。
そして、励ましの言葉、ありがとうございます。
大分リラックスしてきました。そろそろ、何か書きたい衝動にかられてますが、ネタからっけつなんで…書きかけの作品あるんですが(牛鍋屋女将ろまんす最終話)、まだ当分時間はかかりそうだな。


明日はもう少し過ごしやすい天気になって欲しいなぁ。

拍手[0回]

じわ~り、じわり。

あったかな言葉が染み込んでます。

ただいま、リハビリ中。


コメント返さなくてごめんなさい。
でも、ちゃんと心に届いてます。
ありがとう。

明日は今日より、きっと良くなる。


拍手[0回]



久しぶりに…



    撃  沈



浮上困難。



頑張ってる人に、頑張れなんて言葉、どれだけ辛いか。
そうだよな。
遊んでたんじゃないんだもん。
頑張ったけど、できないんだもん。
出来ないけど、出来ないって言うことが出来ずに、またジレンマ。
これ以上、どうすればいいんだってこと。
これ以上、どう頑張れってこと。


やっぱ、潜ろう。ぶくぶくぶく~~~
    

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved