忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あちこちで、いや、どうやらカテキン王国以西で、この病気が流行ってる…(約2名ほど)…爆笑ですた。さあ、みんなでエンプティの病に浸ろうではないか~!!

エンプティは変わらないので、せめてもと拙宅TOP&ABOUTを模様替え。そして、ステキサイト様を勝手にリンクさせていただいた。ああ、うっとり。

絵が描けないので、サイト内をどうやって飾ろうか、悩む。かといってPCに詳しいわけでもなし、あまり凝ったものも作れず、いつも頭を悩ませてます。
で、いつもお世話になる写真素材のサイトさま。大体拙宅のTOPはこちらのサイト様の素材をお借りしている。超有名素材サイトさまなんで、ご存知の方も多いはず。
今日お借りした素材は、「月下美人」。確か、一日だけしか咲かない花…だったっけ?美しい花ほど命も短いのね。「美人薄命」って言葉もあるものね。あら、アタクシのことかしら…(←殴って良し)

今回お借りしたものに限らず、ここの素材は本当に美しいものばかりです。見ているだけでも楽しいし、目の保養になります。拙宅リンク(素材)から入れますので、探してください。
こういう感性って、やっぱり生まれつきのものなんだろうな~一枚の写真で、これだけ人の心を掴むってのは、誰にでも出来ることじゃないよ。私も見習いたいけど、やっぱ無理だ~~(笑)


愚息、キャンプより無事帰ってきました。汚いよ。風呂にも入ってないしね。今回は2000メートル級の山にも登ったそうで、もやし男がよく頑張ったわ。明日の洗濯が、ひじょーに楽しみです(涙)

拍手[0回]

PR
た、大変でごじゃりまする。
女王様の萌え成分が、エンプティでごじゃりまする~~~ッ!!
現在、女王様、ショックで伏せっておられますゆえ、わたくしがかわりに皆様にご報告をさせていただいております。

どうやら、脳内にあんなにたまっていた萌え成分がすっからかん。すこんすこんと、そりゃいい音がしております。
ふと浮かんで、書き始めるものの、結局途中で止まってしまう有様でして、こりゃあサイトの継続も無理かと、女王様、かなりショックを受けております。
こうなってしまった女王様を助けるたった一つの方法…
ああ、でも、きっと無理でごじゃりますわ。けど、どうしましょう。やっぱり無理は承知で申し上げましょう。


比古様のねっとりした接吻(しかもベロチュウ)


これさえあれば。
これさえあれば。

いや、比古様レベルの男であれば、誰でも…(節操なし)


8月更新できるかもわからない始末。ああ、女王様…戻って来るな~


拍手[0回]

「ビューネ君」と「ライアーゲーム」の関係がようやくわかった、時代についていけない女王ですこむばむわ。
なるほどね、いつでも傍にいてくれるなんざ、嬉しいじゃないかこの野郎。でも、あんなイケメンが傍にいたら、トイレにも恥ずかしくて行けないからやっぱやだ。トイレくらい存分にさせてくれ…

で、夏休みだ。(何が、『で』なんだ)

愚息は現在学校恒例行事のキャンプに行っているので留守。キャンプ終了後、部活の合宿もあるわけで、そこそこ忙しいみたい。でも、他の学校に比べたら、のんびりしているよ。練習だって毎日ないしね。(ちなみにバスケ部よ)
娘は毎日塾の夏期講習(午前中)。20日間コースだから、夏休みのほぼ毎日を塾で過ごすことになる。まあ、受験生だからね、がむばりたまえ。来年は思う存分好きなように過ごせば良いのだから。

夏休みって、昔は結構長いと思ってたけれど、案外短いものだと思う。油断していたらあっという間に時は過ぎる。「自由研究」などという厄介な宿題があるお宅は、さっさと済ましてしまいましょう。今年はうちは「統計図表」を選んだので、比較的楽チン~♪親を頼らず自分でやってくれ~。

今年はどこにも行かないのよ。主人の実家に一泊で帰る程度。いつもなら私の実家の母や姉たちと旅行に行くのだけれど、今年は日程的に無理だし。
(おっと、私個人的には、9月にビッグなイベントがあるけどね。へへへへへへ)

まあ、そんなこんなで毎日が過ぎていきます。
暑いと駄文を考える気力が薄れるなぁ。(暑くなくても同じじゃん)
今、脳内からっぽ。誰か私に気力を…頭の中も夏休みだわね。

明日も暑い一日になりそうね~


拍手[0回]

仕事で某大学名誉教授の講演会に参加、舞台袖で黙々と手だけ動かして仕事をこなしておりました。先生の講演の内容は、長寿社会をどう過ごすか、というもので、少子高齢化のこの時代、幸せな老後を過ごす為のアドバイスをユーモアたっぷりにお話してくださいました。

自分のパートナーより先にあの世に行くだろう、と答えるのは、大体男性だそうで、女性は「私の方が長生き」と考える人が多いのですって。
おまけに、仕事をしていたときは散々威張り散らしていた男性は、会社をリタイヤすると女房がいないとな~んにも出来なくなるそうで、先生は同じ男として嘆かわしいと仰ってました。

あははは。そうだねぇ。女の方が強く出来てるからね。力は男の方が強いけれど、体の作りからして男性より女性の方が強くしぶとく生きるように出来てると思うよ、私は。
例えばお馬なんかもそうだよね。あれ、男は絶対耐えられないだろうな(笑)夏のお馬、悔しかったら経験してみろ~!

ある老夫婦の話。入院していた夫が晴れて退院することになった。けれど妻は難色を示す。病院にいるときは自分の自由な時間が持てたから。けれど退院したら、夫の面倒で時間がなくなり、好きなことが出来なくなる…この話、新聞の悩み相談室に寄せられたそうで、こんな話は日本中どこにでもありそうな話。
女はその場その場で自分に合った生き方を選んでいくけれど、男はそれができないんだって。


生き生きとした老後を過ごすためには、先生曰く、「ちょっとエッチな心を持つ」ことなんだって。
要は、異性を意識すること、見られているという意識を持つことで、人間は綺麗になっていくのだと。
うんうん、確かにそうですね。「もう年寄りだから」着たきりの格好ではなく、年を取ってるからこそおしゃれ心を忘れにようにしなければね。綺麗なお姉さんは好きですか、じゃなくて、きれいなお婆(爺)ちゃんは好きですか?なんだよな。


で、剣薫夫妻はどうなんだろう、とふと考えてみた。(仕事しながらもそんなことを考えてたんだな)
薫婆ちゃんは相変わらずしゃきっとしていて、背筋なんかもピンとしている。
庭先で素振りをしている姿を、縁側で膝に孫娘を抱いた剣爺ちゃんが、お茶をすすりながら目を細めて嬉しそうに見ていればいい。

「おじいちゃまったら、おばあちゃまのことばかり見てるのね」
「…わかるでござるか?」

なーんて小声で話しちゃったりすると、尚良い。

楽しい老後を送りたいものだねぇ。

拍手[0回]

海より深く反省した後、己を戒めるために他所様のサイトを巡り、るろに対する愛情の深さをがっつり確かめていた最中、とんでもなものが目に入ってきた。

「比古清十郎同盟」

ですと~~~??


ちょっと、待て!!待て待て待て待て、待~~~~て~~~~ッ!!!


そ、そんな麗しい同盟が、この世に存在すること自体が、奇跡なのだよ!!

ええ、ええ、入りますとも、お仲間に加えさせて頂きますとも!!そして、皆で比古様を崇め奉り、いけない妄想にもんどりうって、でれでれどろどろ状態に陥りましょう。


女王宅、TOPにて入り口あり。皆のもの、急ぐが良い!!

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved