忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [452]  [451]  [450]  [449]  [448
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一通の手紙がポストに入っていた。
少し厚めのその封筒は、差出人のところに「○○研事務局」と書かれてあった。

私が所属していた大学のサークルのOB会事務局が新たに立ち上がり、封筒の中には先日行われたOB会の時の写真と、サークルのメンバーの名簿が入っていた。さらには、私が在学していた4年間の思い出深い写真も入っていて、そこにはまだ若かりし頃の私がばっちり写っている。子供たちにそれを見せたら

「げッ!」

と言って妙にウケテいた。なんじゃ、そのリアクションは…

しかし、よくこの写真を取っておいたもんだ。学祭の集合写真や追いコンの酔っ払い写真。よく見れば活動自体非常に地味なサークルだったにもかかわらず、人数だけはたくさんいた。そしてこの写真の二十年後、それを仕事にしているなんざ、写真の中の私は夢にも思ってなかったろう。

名簿を見れば、先輩も同期も、後輩も、全国に散らばっている。岩手、福岡、高知、なんてのもいる。あ~、もう会うこともないんだろうな、と聞いたこともない住所を目で追って、かすかに覚えている彼らの顔を思い出す。きっと、もういいおじさんになってるだろうなぁ。私だって立派なおばちゃんだもんね(笑)

そういえば、私の住む業界に某有名な弁護士さんがいるのだけど、その人、私の後輩だったみたい。彼の妻は私のよく知っている後輩だということは知ってたけど、まさか夫婦で私の後輩だったなんて、名簿を見てびっくり。もしも再び会う機会があるならば、ちょっと先輩ヅラしちゃおっかな(笑)うそうそ、滅相もございません。その方、すごい偉い人なんだから~。

学生時代の話をすれば、もうキリがない。あの頃の着ていた服や、持っていたバックまで目に浮かぶ。
勉強なんてこれっぽっちもしなかったけれど、おかげさまで友達関係はすこぶる良好だった。

ふと、某歌手の歌を思い出した。

きらきらしてたな、俺たち
いつも一生懸命だったな


そうそう。本当に、若かったんだ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved