忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[682]  [681]  [680]  [679]  [678]  [677]  [676]  [675]  [674]  [673]  [672
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初めて会うじいちゃんばあちゃんをお連れして、下田一泊旅行をしてきました。今回は完全ボランティア(宿泊代・交通費は自前)だったので、かなりの出費で非常に財布は痛い思いをしましたが、結果的には勉強できたので、まあ、いっか…(笑)

伊豆の道は嫌いじゃ~何?あのクネクネした道は・・・いや、わかってたんですがね。非常に縁の深いところですし、しょっちゅう行ってる場所ですので。しかし!今回は大型バスで、しかも仕事柄後ろを向くことがたくさんありまして、しかも緊張をしていたせいもあるので、余計体調がおかしくなったのでしょうね。ホテルに着く頃には、バス酔いマックス!もう、ゲロ手前。やばい、貧血みたくなってきた…~きゃ~!私が倒れてどうすんねん~?という状態だったのですが、そこはプロ根性見せましたわ。とにかく、牛の如く、出そうになったものは反芻し(笑)暗示をかけ、夕食始まる前までは何とか乗り切りました。
でも、さすがに夕食はほとんど残しちゃった。

ホテルの仲居さんが心配してくれて、翌日先輩に、私の分を入れて3袋(
添乗員の分まで)、梅干を渡してくれたのです。酔い止めの民間療法。ご自宅で作ってるんですって。11年もの、13年もの、なんて言ってましたから、かなり効き目あり?(笑)おかげで、翌日は、酔うこともなく乗り切れました。いいですね、こういうの。ホテルは小さかったけれど、仲居さんの温かな心が身に染みました。こういうことが、口コミで伝わるんですね。ちなみに、下田のホテル山田屋さんです。本当に、アットホームな温かな旅館でした。

翌日は、黒船来航の縁の場所めぐり。下田・了泉寺や、寝姿山、湾内遊覧したり、と楽しみまして、熱海で解散。
渋滞で電車の時間に間に合わず、切符の買い替えなどのトラブルはありましたが、最後は皆さん、「ご苦労様」と言って下さって、本当に温かな気持ちで終わることが出来ました。ああ、無事でよかった。病院騒ぎがなくて良かった(笑)
帰り際は涙が出そうになりましたが、ぐっと我慢。じいちゃんばあちゃん見てると、駄目だ。泣きそうになるよ。握手した手が温かかった!

そうだ、旅行に行くときは、必ず、靴に名前を書きましょうね。今回、一足無くなってしまって大騒ぎでした。(結局、見つかったんだけどね)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
ただいま
桜谷様、こんばんわ。

下田のツアーはあれこれありましたが、なんとか行ってきました。黒船来航の町に、幕末の面影を見つけ、剣客と剣術小町の二人に思いを馳せる・・・なんて時間と余裕はありませんでしたが、やはりゾクゾク来る町ですな、我々にとっては・・・!そういえば、アニメ版では雷十太編は舞台が伊豆になってましたね。剣心のヌードを薫ががっつり見てしまうという、ボーナスシーンがありました!

この大会をご存知ということは、同じ業界の方!?と思ってしまいましたが、そうではなくて良かった(笑)でも、関係のHPなどをごらん頂いているようで、この世界のことを知って頂くいい機会になったと喜んでいます。どうぞ、よろしければもう少し扉を開いて、この世界をご覧くださいね(笑)(世にも面白いものが見られます…あ、嘘です)
もし、機会がありましたら、60周年記念の映画も是非ご覧くださいね。(おっと、PRしてしまったわ)
かおり 2009/10/12(Mon)22:26 編集
お帰りなさい
かおりさま。ご無事でお帰り、何よりです。でもちょっと危なかったんですね。ヨカッタ。いろんな皆さんの優しさに包まれて、財布は寂しくなったけど、心はふっくらポカポカ、というところでしょうか。私はまったく違う世界に生きておりますが、かおりさまのお話を伺っているせいでしょうか、そちらの世界の情報やニュースにおのずと目が行くようになりました。というわけで、出発前にお騒がせした次第です。ごめんなさい。身体はバリバリになっていませんか。ホッとなさった後のお手入れを大切に。
桜谷 2009/10/12(Mon)19:37 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved