えー、いろいろ、書きたいことがありますが、いつも途中で眠くなっちゃうので、結局書けません。例によって、また、今日も勉強してる途中でいつのまにか船漕いでたし。えーん、どうしよう~、これじゃあ、期末試験前の学生じゃん。
拍手更新しました。たくさん押していただいて、ありがとうございます。いや、皆さん、あんな駄文に反応してくださって、なんつうか、恐縮ですわ。途中、げげ、設定違ってるぢゃん、とか、辻褄あってないぢゃん、というところもありますが(そりゃそうだ。行き当たりばったりで書いたんだか…)、直すのめんどっちーのでそのままで通します。(←誰か、コイツに、踵落としをお見舞いしてやりなさい)
学力テスト、うちの娘もやってきましたよ。どうだった?って聞いたら、う~ん、と言ったまま変な顔してました。学力テスト自体の是非は、あえて言いませんがね。賛否両論、どちらの言い分もわかるし、なるほどなって思うけれど。ただ~し!!うちのような小さな塾でも、わかることがある!それは・・・子供の基礎学力は確実に落ちている、ってこと。生で生徒と触れ合ってると、「なんで、今まで放っておいた!?」と言う子がどれほど多いことか。たしざん、ひきざん、大事です。漢字、大事です。読み聞かせ、大事です。これが全ての始まり、基礎です。まずは、テスト云々言う前に、家庭で出来ることがあるはずです。大人は、学校の先生だけじゃない。お父さん、お母さんも一緒になって取り組まなけりゃね。
私信:
木さん。バトン、がっつり受け止めました。木さんの言葉のセンスに、感動してます。(日記のタイトルが最高だったわ!)
於音様:例の件、感謝です。そろそろ、動きます。
女将:↑というわけです。(これだけでわかるか…(笑))
えらいこっちゃ~~
最近、ぜ~んぜん、日記を書かなくなってしまった…
というのもですね?実は、とっても眠いんですのよ。
では、女王のゴールデンタイムをご紹介しよう(笑)
19時:夕食
20時:ちょっと勉強(途中で眠くて撃沈すること多々)
21時:片付け(だらだらの時間)
そのまま、なんとなくソファに座り、新聞を読んでるといつのまにか再び眠ってしまい、23時近くなってること多々あり。
22時~23時:PCの時間。(拙宅更新など後回しで、ついついステキサイト様へ夜這いをかける)
ハッと気がつくと23時半を回り、慌てて入浴。結局日記は翌日回し。で、その翌日も同じことの繰り返し。
そんな夜を送っとります。
明日から、時計を見て、
「あ、女王、撃沈してる頃だ」
と、笑うがよい。
拍手、感謝致します。
明日、「この空を飛べたら~3~」UPします。読むがよい。いや、読んでください。おねげーしますだあけみ。
最後に、
「○○ちび○子ちゃん」のお母さん役がノリピーだと気がつき、「綺麗すぎる!やっぱ、あの役は清水ミ○コじゃないと駄目」という結果に至ったことを、皆の者に報告する。うむ、実に有意義な討論会であった。
いや~、毎日、平凡に過ぎていきますな。これと言って変化なし。強いて言うなら、「この如何ともし難い体重の差を埋めてから来いやッ」って、毎朝体重計に乗る前に思うことでしょうかね。これは、平凡な毎日の中でも、かなり刺激的なんだな。毎朝、ドキドキワクワク。
あ?体重計ですか?毎朝乗ってます。旅行の時以外、ほとんど欠かしたことなし。息子が産まれてからだから、かれこれ13年になろうか。毎朝乗ってると、乗る前から体の「重み」で何キロかわかるようになります。今日は少しむくんでるからな、とか、な~んかすっきりしてる、とか。で、毎朝一喜一憂するわけです(笑)
ネタがない、と言いましたが、厳密に言えばあるんです。仕事のことでも、相変わらず悩みは尽きないし、こないだ、また失敗やらかしちゃって、ずど~~んと土にめり込むように落ち込んで、今でも引きずってるし、そういう混沌としたものをここでぶちまけようと、書いたりするんですが、結局途中で疲れちゃう。余計落ち込むし(笑)
あ、そうだ。これ、書こうと思ってた。(ネタ、見つけた~♪)
今日、娘の参観会でして、その折、先生からの報告の中で今年度の学校の方針というのがありました。その中に、
「お友達は、すべて『~さん』付けにする」
というものがありました。
「~君」じゃだめなんだそうです。
「~ちゃん」でもだめなんだそうです。
何故かと言えば、全員統一することで、「相手を尊重する気持を持つ」んだそうですが。
納得できねえ…
そんなもんなのか?そういうことすると、相手を尊重するもんなのか?しかも先生からの一方的な押し付け指導だよ?そりゃ、対外的には聞こえはいいけどさ。何だか外見だけ着飾ってるだけのような気がしてならんです。先生からの説明も、「いろいろとご意見はおありでしょうが、とにかくそういうことに決まりましたので」と、非常に歯切れが悪かったです。でも、子供たちは結構使い分けてるんですね。学校の呼び方と、校外での呼び方。勿論TPOにあわせた言葉の使い方は大切なんで、決して悪いとはいえませんが、な~んかうやむやな説明で、納得できませんでした。学生の頃のあだ名って、私は好きだなァ。親しみが込められててさ、未だに同級生に会うと、お互いあだ名で呼ぶしね。先生方だってそういう時代をすごして来たんだろうに…そういうことに神経使うより、もっと別なことに神経使って欲しいわ。
ああ、ネタがあってよかったんじゃ、おやすみなさい。
どれどれ、ちゃんと受付のお仕事、やったかな?
「あんた、新入生のお母さんが受付に来たら、ちゃあんと三つ指ついて、『まあまあ、ようこそおいでなさいました。お待ち申し上げておりました。この度はおめでとうございます。ささ、ご遠慮なさらずに、どうぞお上がりになってくださいまし。ちょいと、ちょいと~、番頭さん、お客様、お通しして~』くらい、言っただろうね?」
娘、言わないよ、とため息をついた後、
「あ、でも、『ドンペリ三本、入りましたァ~はい、飲んで飲んで飲んで~!あ、それそれ~~』って、ユウちゃんと小さい声で言ってたけどさ」
グッジョブ!娘!!そういうあんたが、大好きさッ!!