忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[1065]  [1064]  [1063]  [1062]  [1061]  [1060]  [1059]  [1058]  [1057]  [1056]  [1055
<<11 * 12/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  01>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

祖父母と父のお墓があるのは、カテキン駅から車で約15分ほど北に行ったところ。閑静な住宅地、裏には山、大通りから入った一番奥に位置しているため、とても静かな所です。

最近のお寺は、やりくりが大変です。修行は勿論大切ですが、経営手腕がないとお寺だって潰れちゃう(?)恐れがありますからね。いくら徳川家康公縁の由緒正しきお寺であっても、市民を味方につけなければいけません(笑)

さて、禅寺でもあるそのお寺。カルチャー講座を始めたようです。
ああ、そういえば、カテキン王国は大河ドラマにいつも時代考証などでアドバイスをしている歴史家の先生が在住しているし、おそらくその関係でこの企画が考えられているのかもしれません。
その日のお題は「戦国武将と禅」というなかなか興味深いテーマ。私も行きたいほど。

たまたまその日、彼岸の入りということで、墓参りに来た実家の三人(母姉姪)。門前に掲げられたそのタイトルを見て、思わずプププーと姪が笑い出したそうです。

「どうしたの?」
と聞けば、姪、笑いながら

「お母さん、おかしいねぇ。今日のテーマは、
戦国武将とふんどしだって!」

いや・・・それ、違うだろう…「ぜん」だから。「ぜん」…


戦国のそうそうたる武将たちが、

「今日のフンドシは、お洒落にピンクでござる」
とか
「フンドシに自分の名前を入れたでござる。『ノブナガ』って」
とか…

想像したら可笑しくて、大笑いしてしまいました。


ちなみに、私は細マッチョのフンドシ姿が大好物です~

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved