忍者ブログ
管理人がある日突然、乳がん宣告受けました。 でも、笑って治すわよ!!

* admin *  * write *  * res *
[1055]  [1054]  [1053]  [1052]  [1051]  [1050]  [1049]  [1048]  [1047]  [1046]  [1045
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妙さんシリーズ その2

自分で言うのもなんですが、「妙さんしりーず」は結構好きなんです。
昨日も言いましたように、関原妙という「普通」のキャラクターが、個性的な主役クラスの面々に負けない魅力を持っている。妙さんがいるからそのシーンがホッとできる、やんわり丸くなる、という存在だと思います。
その妙さんをスピンオフして、津南との物語を少しずつ作っていく。時間はかかりましたが、満足です。

一番好きな作品…う~ん、やっぱり「仏頂面の男」と「最後の伊庭八」かな。
文中、「なんでもっと楽に生きられへんのやろ」というセリフを妙に言わせました。勿論これは書き手である私の気持ちを代弁させているんですが、津南の仏頂面の背景には相良総三との別れがあるわけで、多分それは妙には絶対理解できないところなのかもしれない。でも、そんな津南の頑なな心を、妙の普通の感覚が少しずつ溶かしていくとしたら、なんてステキな二人になるでしょう!
「最後の伊庭八」に書いた二人は、本当に愛しいですね。

「剣路熱情」の最後に、お母さんになった妙を登場させました。もちろん津南の子でっせ(笑)ああ、本当にそうであればいいのに~(笑)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かおり
性別:
非公開
自己紹介:
かおりです。頭痛、肩こり、首痛、腰痛、背痛、眼痛と戦う主婦・四十路・二人の子持ちです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 笑うが勝ち!! All Rights Reserved